Aru Pilates(以下「当スタジオ」といいます)は、利用者の皆さまに安全かつ快適にご利用いただくため、以下のとおり利用規約(以下「本規約」といいます)を定めます。スタジオのご利用にあたっては、本規約に同意いただいたものとみなします。
第1条(目的)
当スタジオは、健康の維持・向上・リラクゼーション・運動習慣の促進を目的とし、会員に対してピラティス等のレッスンプログラムを提供します。
第2条(会員制度)
当スタジオは会員制とし、所定の手続をもって会員登録を完了した方のみが施設を利用できます。
会員は、月額制など、当スタジオが定めるプランに従い、選択・契約するものとします。
第3条(入会)
以下の全ての条件を満たす方のみ入会できます。
- スタジオの運営方針に賛同いただける方
- 医師から運動を禁じられていない方(※妊娠中は医師の許可を必要とします)
- 刺青・タトゥーのある方は、露出しないようご配慮いただける方
- 暴力団等反社会的勢力に該当しない方
- 16歳以上の方(18歳未満は親権者の同意書が必要)
入会希望者が本会則を確認し、所定の入会申込手続きを行い、規定の入会登録料・会費を納入して、会社によって入会を承認された方を本スタジオの会員とします。
当スタジオが実施する「入会金無料キャンペーン」などの各種キャンペーン(以下「本キャンペーン」といいます)は、当スタジオが定める適用条件をすべて満たした場合に限り、特典の適用を受けることができます。
本キャンペーンは、他の割引やキャンペーンとの併用は原則できません。ただし、当スタジオが個別に併用を認める旨を明記した場合はこの限りではありません。
キャンペーンの内容、期間、適用条件は事前の告知なく変更・終了する場合があります。
不正な手段によるキャンペーンの利用が判明した場合、当スタジオは当該特典の適用を取り消し、通常の入会金・料金を遡って請求する権利を有します。
第4条(契約・決済・料金)
- 入会金・月会費・都度料金・キャンセル料等は、当スタジオの定める料金表に従ってお支払いいただきます。
- 支払い方法は、現金、クレジットカード、オンライン決済(Square等)など、当スタジオが指定する方法とします。
- オンライン決済時の決済情報(カード番号等)は、決済代行業者により安全に処理され、当スタジオでは保持いたしません。
- いかなる理由でも支払い済みの料金は返金いたしかねます。
- 会員は、契約したプランの変更を希望する場合、当スタジオ所定の「プラン変更届」を希望月の前月末営業日までに書面にて提出するものとします。
- 契約は月単位での自動更新とし、退会・休会等の手続きがなされない限り継続されるものとします。
第5条(予約・キャンセル)
- レッスンは事前予約制とし、当スタジオ指定の方法(Webサイトまたはアプリ等)により行っていただきます。
- レッスン当日は予約時間の15分前から入室が可能であり、レッスン終了後15分以内に退室してください。
- キャンセルはレッスン予約日の前日22時まで可能です。それ以降のキャンセルまたは無断欠席はキャンセル料が発生する場合があります。
- 当スタジオまたはインストラクターの都合によりレッスンが中止された場合は、速やかに代替日程の案内または返金等の対応を行います。会員に不利益が生じないよう配慮するものとします。
第6条(禁止事項)
以下の行為は禁止します。
- スタジオ内での勧誘、営業活動、物品販売
- 他の会員・インストラクターへの迷惑行為、暴言・暴力・誹謗中傷
- 飲酒後の来館、体調不良時の参加
- 無断撮影・録音(スタッフの許可を得た場合を除く)
第7条(退会)
- 会員が自己都合により退会を希望する場合は、退会を希望する月の前々月末営業日までに、当スタジオが定める「退会届」を書面にて提出する必要があります。Web、メール、電話、口頭等による退会申請は無効とします。
- 退会日は、退会月の末日とし、月の途中で退会を希望した場合であっても、その月の会費は全額発生します。
- 会費やその他料金に未納がある場合は、完納されるまで退会は受け付けられません。未払いが長期化した場合、やむを得ず法的手段を講じることがあり、この場合は遅延損害金等が加算されることがあります。
- 「入会金無料キャンペーン」の適用を受けた会員が、入会月から起算して4ヶ月以内に退会を希望する場合、特典は自動的に無効となり、所定の入会金を退会時にお支払いいただきます。
第8条(休会)
- 会員が自己都合により休会を希望する場合は、希望する休会開始月の前々月末営業日までに、当スタジオ所定の「休会届」を書面にて提出する必要があります。Web、メール、電話、口頭等による申請は無効とします。
- 休会期間終了後は、事前の通知なく自動的に会費の引き落としが再開されます。
- 休会期間は最長6ヶ月間とし、復帰後は休会前のプランに自動的に復帰します。延長を希望する場合は、延長希望月の前々月末までに再度届出が必要です。
- 休会中に退会を希望する場合も、第7条第1項に従い、所定の退会届の提出が必要です。
- 怪我や病気等による休会の場合、医師の診断書を提出することで、休会前の1ヶ月分の月会費を休会明けに充当する措置を講じることができます。
第9条(会員権利の譲渡・相続・貸与)
会員は、自己の会員資格・チケット・その他権利を、第三者に譲渡・貸与・質権の設定等いかなる形でも移転・処分することはできません。
第10条(会員権利の喪失、停止・除名)
会員は、以下のいずれかに該当した場合、その資格および権利を喪失するほか、当スタジオは会員資格の一時停止または除名を行うことがあります。
- 所定の手続に基づく退会が完了したとき
- 本規約違反があった場合
- スタジオの秩序を著しく乱す行為があった場合
- 料金未納が継続した場合
- 当スタジオから除名されたとき
- 会員本人が死亡したとき
- 会員が破産・民事再生・会社更生・会社清算等の申立を受けた、または任意整理の申出を行ったとき
第11条(会員の賠償責任)
会員が、当スタジオの施設利用中に故意または過失により、当スタジオまたは他の利用者に損害を与えた場合は、その会員が一切の賠償責任を負うものとします。
第12条(免責事項)
- スタジオ内での私物管理は各自の責任とし、盗難・紛失等について当スタジオは責任を負いません。
- レッスン参加による怪我や体調不良等についても、自己責任とし、故意または重大な過失がある場合を除き、当スタジオは一切の責任を負いません。
第13条(事故・怪我等の対応、衛生管理)
- スタジオ利用中のけがや体調不良等が発生した場合、応急処置は行いますが、医療行為やその後の通院・治療等についての責任は一切負いません。
- 発熱・咳・強い倦怠感などの体調不良がある場合は、スタジオの利用をお控えください。
第14条(施設休業・変更)
天災・感染症・設備トラブルその他やむを得ない事情により、スタジオの営業日・サービス内容を変更・中止・休止する場合があります。
第15条(個人情報の取扱い)
- 会員から取得した個人情報は、当スタジオのプライバシーポリシーに基づき、適切に管理いたします。
- オンライン決済時の情報は、決済代行業者(Square等)のプライバシーポリシーに従って処理されます。
第16条(規約の改定)
本規約は、必要に応じて事前告知のうえ、改定される場合があります。改定後の内容は、スタジオ内掲示または公式ウェブサイトでの通知をもって全会員に適用されます。
2025年9月1日制定
